中島健人、後藤真希、さかいゆう、SARD UNDERGROUND
【名曲カバー&ZARD愛】を語る!
NHKの音楽番組「The Covers」!放送100年を迎えた2025年・7月1週目に送る「カバーズ」は、今年デビュー35周年イヤーの「ZARD」を初特集。“ZARD愛”溢れるアーティストによる名曲カバーとトークで、普遍的に愛され続けるZARDの魅力に迫るスペシャルナイト!
1991年に「Good-bye My Loneliness」でデビュー。数々のミリオンヒット曲を放ち、カラオケ文化が一大ブームとなった90年代の音楽シーンの中で、不動の人気を獲得。ボーカル・坂井泉水の類まれな存在感と歌声、普遍的な歌詞世界が多くの人の心を捉え、永遠のスタンダードとして歌い継がれています。今回は、そんなZARD愛溢れる豪華アーティストがそれぞれ思い入れのある1曲をカバー。
2024年にソロデビューし、ZARD・坂井泉水のファンを公言する中島健人は、ロックな魅力が光る名曲「愛が見えない」を!こだわりの選曲&衣装で、ZARDへのリスペクトを胸に最強のパフォーマンスで贈る。
後藤真希は、1993年発表の最大のヒットナンバー「負けないで」を。トオミヨウによるアレンジで、切実且つ爽快に歌い上げる。坂井泉水にリスペクトを表した衣装&メイクにもご注目を!
世界的な活躍が話題を呼ぶシンガーソングライターさかいゆうは、ZARDリアルタイム世代。ミリオンヒットを記録したナンバー「揺れる想い」を、ストレートに心に沁みる、ピアノ弾き語りで届ける。
ZARDの作品を歌い継ぐ、神野友亜のソロ・プロジェクトSARD UNDERGROUNDは、思い出のミリオンヒット作「マイ フレンド」を。カラオケ文化が隆盛を極めた90年代さながらに、MCとゲストの目の前で歌唱!誰もが一緒に歌い、盛り上がる、ZARDの魅力を体現したパフォーマンスに!
トークも大盛り上がりの展開になった今回の収録。カラオケ文化が広まり、タイアップから多くのミリオンヒットが生まれた90年代。現在に至るまでZARDが愛され続ける理由とは?番組の語りは、堂本光一が務める。ZARDの音楽的魅力を 歌声や歌詞、そして坂井泉水の存在とそのスタイルから、じっくり紐解くスペシャルナイト!どうぞお見逃しなく!