『家族で選ぶにっぽんの歌』(かぞくでえらぶ にっぽんのうた)は、NHK総合テレビで1994年から2014年まで毎年1回(2003年を除く)放送されていた音楽番組である。
NHKホールから公開録画放送。幅広い年齢層をターゲットにしているため、紹介される曲は懐メロから最新ヒット曲まで様々である。NHKネットクラブ会員へのアンケートを基に選曲を行っている。かつては、番組モニターへのアンケートを基に選曲を行っていた。
基本的には3月の放送であったが、1998年から5年間は秋(10月か11月)に放送した。2011年は東日本大震災の影響による変更で、5月に放送された。
NHKの音楽番組としては珍しく、司会に局アナウンサーが一切関わっていない。進行は父親(後年は祖父)役の伊東四朗(おしんで父親役)や家族設定の数名で務めた。
チャンネル銀河で過去数年間分が再放送された。
放送日時
アナログ総合 2000年11月23日(木) 午後07:30 〜 午後08:44
司会
伊東 四朗
原 日出子
今井絵理子
内容時間
01:14:00
番組内容
伊東 四朗
原 日出子
今井絵理子
▽アンケートで選んだ珠玉の名曲
▽世紀を越えて歌われる曲
石川さゆり
細川たかし
前川 清
錦織 健
ほか
~NHKホールで録画~
参演人员及演唱曲目如下。
石川さゆり(天城越え、秋桜)
細川たかし(哀愁列車、南部牛追唄)
前川清(TSUNAMI)
錦織健(荒城の月)
伊勢正三・イルカ(22才の別れ、なごり雪)
大泉逸郎(孫)
尾崎亜美(オリビアを聴きながら)
坂本冬美(真赤な太陽)
沢知恵(男はつらいよ)
芹洋子(ふるさと)
今井絵里子(in the Name of Love)。
注意:
本资源在整理网盘内容时找出来的,文件大小 6.14 GB。
本资源仅用于学习和交流使用,严禁用于商业用途,文件与内容仅供参考。
|